忍者ブログ
ダメッ子のお絵描きレポート。
2025/05/14  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/02/18  無題

最早言い訳する気にもならない





デッサン、構図、色感、塗り、絵柄、全てが中途半端。
何をどうしたら改善されるかとかそういうのが全然わかんない

所詮オレの実力なんてこの程度
なんかもう絶望しか無い
打開策とか、成長の兆しとか、そういうが全く無い

なんか凄く疲れた。達成感のある疲労とかじゃなく、ただただ疲れた。
いまはちょっと休みたい

ああ鬱だクソ
PR
 雑記  cm:0  tb:

自分の絵の実力に鬱になり、さらにオフでも少々鬱な出来事が続いてしまってしばらく日記更新する気になれていませんでした。マジすいません
まだ気持が沈みがちなんですがやや立ち直ってきました




この二つ、どっちのほうが見栄えがいいんだろう?
自分で描いておきながらよくわからない

下書きは一応背景ありで、色塗ってる時も背景と同時進行で進めていたんですが、完成間近になってなんか背景があまり効果的でないような気がしてきて、はじめpixivには背景無しのを投下しました。
でもしばらくしてから背景有りのを見ると描いていた時よりも悪い感じがしなくて、やめたほうが良いかなとも思ったんですけど背景有りのも投稿してみました。
背景ありなしのどちらがいいかのアンケートを設置してみると有りのほうが圧倒的に多くて、やっぱりキャラ物のイラストだとどんな簡単でも背景って必要なのかと思いました。

でもぶっちゃけ自分で判断できてない時点でこの絵は破綻している。
あぁもうクズすぎて嫌になる
 雑記  cm:0  tb:


藍しゃま。
いなり寿司をほおばる感じにしたかったんですが、思っていた以上にいなり寿司をそれっぽく描くのが難しかったです
説明が無いとお稲荷さんだってわかんねーな…orz
ブログに載せる用に縮小してある絵なのでわかり辛いかもしれませんが、左下に猫バージョンの橙もおります。
とにかく背景とキャラを詰めて行こうというコンセプトで描きました。
正月に、鎌倉の佐助稲荷神社に行った影響も受けてたり受けてなかったり。


いつも何か描くときには小さめのクロッキー帳にサラサラっとラクガキしてイメージを掴んだら、あとは一気に本描きに入るような流れだったんですけども、今回は割と細かく下書きを取ってから作業に入ってみました。
だからまぁ当然と言えば当然なんですが、一番はじめに持っていたイメージにかなり近い感じに仕上げる事はできたと思います。

普段あまり下書きをしないのは、面倒くさいってのもあるんですけどあまりがっちりしたイメージを持ちすぎると絵が固くなることが過去に多かったので、描いていくうちにだんだん良くなって行くのが理想かなと思ってのことでした。

でも最近じゃ曖昧なイメージのままだと結局描ききれないことが多くなってきていたし、構図もパッとしないものが多かった気がします。
少し下書きを詳細にしておくと、描き進んでから構図に疑問を持つ事もないし、ある程度決めておくと逆に変更もし易いんだな、ってことに気付きました。

下書きしない方がのびのびした絵が描ける事も有るかとは思うんですが、とりあえず今の自分は描く前にちょっと下絵を描いておいたほうが良いな、ってことがわかったのでよかったです。

また基本的な所から手探りして行こうと思います
2011/01/23  無題


にとりとホワイトグリント。
ホワイトグリントはアーマード・コアforAnswerから。

AC5の続報まだかよフロム


少し、基本的な所から絵の勉強をし直そうかと思ってます。
絵のハウツー本とか結構持ってたりするんですが、そういうのを読み返してみると一度勉強したはずの事がほとんど頭に残ってないってのがわかって、最近ちゃんと意識して手を動かしていなかったんだなと反省しました。

感覚だけで絵が描けるタイプの人もいると思うし、そういう感じにあこがれを持ってたりもするんですが、今までの経験から自分は感覚だけに頼るとラクガキ以下の物にしかならないってことがわかってるので少し気持を入れ直そうと思ってます。

また四苦八苦してる絵が出てくるかと思うんですが、バカがバカやってると思って生暖かく見守って下さい
 雑記  cm:0  tb:


寅年が終わろうと俺の中のマスコットガールは今年も星ちゃんです

あ、俺今年年男だった^q^

正月中には色々とやっとかないとけないこともあったのに三ヶ日は結局だらだら過ごしてしまったので、気分転換て訳でもないけど初詣とかに出かけてきました。

喪中だった去年をのぞいて絵を描きだしてからは毎年の事なんですが、今年も絵が上手くなる様にお願いしてきました

ご利益がありますように
prev  home  next
アクセス解析

最古記事

(03/19)
(04/02)
(04/15)
(04/27)
(04/29)
(05/04)
(05/15)
(05/25)
(05/30)
(06/09)
(06/18)
(06/29)
(07/02)
(07/14)
(07/16)
(07/18)
(07/20)
(07/23)
(08/05)
(08/14)
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
くりおね
HP:
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)